サービス

サービスを探す

まま・ここっと

このエントリーをはてなブックマークに追加

まま・ここっと

まま・ここっとは園児がママへ直接手渡しすることで、県内の子育てママに必ず届く情報誌です。

媒体概要

「まま・ここっと」は全国各地で発行しているフリーマガジンです。

POINT
発行予定 年4回 4月・7月・10月・1月発行
配布対象 千葉県内
幼稚園・保育園児に園配布物と一緒に配布(先生を通じて各家庭に届く)
※一部公立児童施設・商業施設・小児科・産婦人科・歯科医院で配架(幼稚園・保育園でも一部配架の園がございます)
発行部数 約10万部
(北西部5万部、中部5万部)
発行エリア 【北西部版】
市川市・松戸市・柏市・流山市・我孫子市・野田市・印西市・白井市・鎌ケ谷市

【中部版】
千葉市・船橋市・浦安市・習志野市・八千代市・佐倉市
※2025年春号よりエリア編成が変わります(中部版から北西部版へ市川市が変更、中部版に佐倉市が追加となりました)
体裁 A5版冊子40P オールカラー

コンセプト

「ママが創る、ママ想いの、子育て応援マガジン」

春夏秋冬の年4回、幼稚園や保育園、こども園で子供たちが受け取り、ママパパに届く、フリーペーパー。
子育てのヒントや地域の子育てに特化した旬の情報など、「活用できる」子育て情報を掲載。
育児相談、食育レシピ、お出かけ情報、子供向け知育ページなど、子育て家庭に嬉しいコンテンツにこだわった紙面づくりを行います。

まま・ここっとの特徴

5つのポイント

●POINT1 ダントツの到達率
 配布先は県内全域の幼稚園・保育園・こども園。確実に保護者に届きます。

●POINT2 子育てに生かす本
 子育て世代の行動エリアに特化した、地域の子育て情報満載。
 3か月分の情報で保存性がアップします。

●POINT3 ママ目線で共感型
 制作・編集は現役ママで構成。共感を得るマーケティング広告が可能です。

●POINT4 読者の流動性
 毎年やってくる卒園と入園で、新学期になるたび約3分の1の世帯が新規読者になります。

●POINT5 50対50の黄金比
 記事と広告の比率が約半分。
 読み応えのある紙面と広告らしくない体裁で、公立の園にも配布ができます。

子育て世代を応援する媒体です!

●感動体験
 親子で体験を共有することで、子どもの新たな一面を発見したり、成長を垣間見たい。
 そんな親子の絆が深まり、子育てがもっと楽しくなるような“きっかけ”となる情報を発信します。

●地域の子育て
 核家族化・地縁関係の希薄化が進む中、ママが一人で悩む“孤育て”にならないために。
 地域に特化した有意義な情報を発信することで地育の輪を創出します。

過去アーカイブ 紙面データ

届くまでの流れ

幼稚園・保育園・子ども園の先生から子どもへ、子どもからママへ

「まま・ここっと」は、園児のバッグに入るA5サイズ。
「まま・ここっと」が好きになる情報満載の仕組みだから、子どもが笑顔で持ち帰ります。

まま・ここっとが届くまで
取り置き施設で乳幼児の子育て家庭もカバー

入園前の子どもがいる子育て家族には、取り置き設置先をご案内しています。
医院や施設などにご協力いただき、入手経路を確保しています。
 ★小児科・産婦人科・歯科・眼科などの医院
 ★児童館・子育てサロン・図書館・行政窓口などの公共施設
 ★スーパー・ショッピングモール・道の駅・レジャー施設などの生活関連施設
 ※設置場所の詳細はお問い合わせください

発行スケジュール

「まま・ここっと」は季刊誌、年4回発行予定です。今後の発行スケジュールは下記のとおりです。

冬号
2025/1/10(金)
春号
2025/4/7(月)
夏号
2025/7/1(火)
秋号
2025/10/1(水)

広告掲載料金

まま・ここっと 広告掲載料金

まま・ここっとに関する資料を一括でメールで送る

ページトップへ戻る