お客様名 | HAIR&MAKE UP DEAR |
---|---|
業種 | 美容・健康 |
サービス | 紙面広告 |
ホームページ | http://dear-hair.com/ |
掲載広告

ご掲載を続けている理由はなんですか?

オープン当初から何年もの間ずっと利用させて頂いてますが、ちいき新聞の営業さんは皆さん熱心で対応が良く、こちらの要望をきちんと汲んでくれるからです。
もちろん、チケットの回収枚数に期待が出来るのもありますね。ちいき新聞は手配りでポストに直接配ってくれるので、きめ細かく告知できるのが良いですよね。私が以前勤めていた職場でも掲載をお願いしてましたが、その頃(10年以上前)はまだページ数も少なくて特集企画などもありませんでしたが、それでも読者さんが見ているんだな、と感じるくらい広告を載せれば反応がありました。今は毎月色々な特集もやっているので、更に見ごたえがありますね。
お客様から聞くちいき新聞の評判はどうですか?

年齢問わず“定期的にちいき新聞を見ている”とよく聞きます。
ちいき新聞はそれぞれのちいきに根ざしていて主婦の生活圏内の情報をピンポイントで知らせてくれるので、主婦にとって非常に便利みたいですね。特に新聞をとっていない人達にとっては、ちいき新聞で情報を得ているのですごく重要な情報紙みたいです。当店に以前から通って頂いているお客様もちいき新聞をよく見ているので、お店のイベント企画やキャンペーンなどをちいき新聞でチェックしているようです。
その他にちいき新聞社で良いな、他と違うなと感じるところはありますか?

1軒1軒のポストに手配りするところや、地域密着のお店情報を載せる姿勢は昔から変わらず、デザインや内容、エリア数などは時代と共に進化していてすごいなと感じます。
ご夫婦2人で始められて、当時はフリーペーパーなんて全くなかっただろうし、何の前例もない中でここまで大きくされたんですよね。人の育成・成長が企業の成長に繋がるので、地域新聞社がここまで大きくなった理由はそこにある気がします。それと長年お付き合いしていて感じるのは、担当してくださっている営業の皆さん全員がこの会社の事を好きで働いている、という点です。それはすごい事だと思います。社長さんにお会いしたことはありませんが、どうすればそんな会社に出来るのか是非学ばせて頂きたいとさえ思っています。