お客様名 | 箸ダイニング TAO |
---|---|
業種 | 飲食 |
サービス | 紙面広告 |
住所 | 埼玉県越谷市千間台東1-2-1 |
ホームページ | https://hashidiningtao.amebaownd.com/ |
掲載広告
発行号 | 2016年1月29日号 |
---|---|
広告サイズ | 4段1/3(85mm x 140mm) チキチキクーポン特集 |
掲載エリア | せんげん台版 |

新しいものを取り入れて広告を出したい。

Q1.ちいき新聞を使ってみようと思ったきっかけは?
「以前、販促に関しては、ネットも紙も他の媒体を利用していたんですけど、やっぱり長く続けてると飽きられちゃって。だんだん効果が薄れていくのは感じていて、新しいものを取り入れて広告を出したいなと思っていたところ、ちょうどちいき新聞の方がご挨拶に来てくれました。当時、ちいき新聞なんて聞いたことなかったけど、せんげん台版担当の営業さんが必死に頑張っていたので、新しいことへの挑戦として掲載を決めました。」
他媒体のクーポン回収枚数をちいき新聞さんが抜いたんです。

Q2.1年以上掲載を続けている理由は?
「やっぱり効果があるからです。正直最初から反響があったわけではないけれど、定期的に出すことで、クーポンの回収率も上がってきて、ある月、他媒体のクーポン回収枚数をちいき新聞さんが抜いたんですよね。なので、他媒体の年間契約が切れるタイミングで、広告はちいき新聞さんだけに絞ってお願いをしています。回収枚数も安定してきているし、満足です。ちいき新聞だと、販促の時期や内容など、ニーズに合わせた自由度の高い広告を掲載できるので重宝しています。特集もいろいろやってますよね。」
営業さんは、アットホームな雰囲気の人が多い。

Q3.掲載を継続する理由は?
「広告効果があるのはもちろんですが、ちいき新聞の営業さんは、アットホームな雰囲気の人が多くて好印象なのもありますね。世の中にはメリットしか伝えない、良い広告事例しか持ってこないような胡散臭い営業が多い中で、一生懸命で素直な人はやっぱり信頼できますね。安心して販促を任せられます。チイコミ(HP)も閲覧数が多く、充実しているのに料金は他の媒体よりも安いので満足しています。」
効果についてのコメント
クーポン回収30枚ありました。反響出やすいのはランチだけど、この特集だとクーポンが2枚もつけられるので昼と夜で使える2種類にわけました。ディナーも割と反響良いです。