楽画喜会作品展
佐倉市で絵画を趣味として活動している会の作品を展示。油絵など50点
◇日時/10月29日(火)~11月3日(日・祝)10~17時(初日13時~、最終日~16時)
◇場所/三越臼井店2階ギャラリー(京成線臼井駅徒歩3分)
◇料金/無料
Tel 043(462)5139
kimio-t@catv296.ne.jp【田村】
第40回花の写真展
四季折々の「花および花風景」を捉えた写真展。作品数50点
◇日時/10月29日(火)~11月4日(月・休)10~16時
◇場所/千葉市都市緑化植物園(千葉駅よりバス「北星久喜」降車5分)
◇料金/無料
Tel 043(231)0209【フォトサークル写童 瀬尾】
第26回 野ばらの会演奏会
第1部は4人の独唱と、第2部は2つの合唱団による定期演奏会。東日本大震災チャリティーコンサート
◇日時/11月9日(土)13時30分開場、14時開演
◇場所/勝田台文化センターホール(勝田台駅徒歩5分)
◇料金/無料
Tel 047(487)2798【小糸】
老いを超える「和みの生き方」ー心の習慣・和食の智慧ー
自分の身体は自分で守る、をテーマに、穏やかに過ごせる心の持ち方と身体に良い和食の智慧を学ぶ。講師は、和道塾主宰の廣瀬輝子
◇日時/11月13日、12月11日、2020年1月8日、2月12日(いずれも第2水曜日、全4回)13時30分~15時30分
◇場所/佐倉市立根郷公民館(JR・京成佐倉駅よりバス「根郷小学校」降車2分)
◇料金/無料
◇定員/20人
◇対象/60歳以上※要申込
Tel 043(486)3147
negou-public@city.sakura.lg.jp【佐倉市立根郷公民館】
成田市民文化祭 舞踊の祭典
3歳から大人まで出演。童謡、民舞、新舞踊、古典舞踊を発表。参加団体は、かがやき、藤の会、寿々香の会、八華会、雀会、とわの会、初花会、美幸会、文化庁伝統文化親子日本舞踊教室
◇日時/11月3日(日・祝)10時30分~15時30分
◇場所/成田国際文化会館大ホール(成田市土屋303)
◇料金/無料
Tel 0476(28)2058【椿】
映画「みんなの学校」上映会
不登校0。全ての子どもに居場所のある学校を! 大阪市立大空小学校の映画。子どもが、地域住民が、主体的に関わり「みんなで作るみんなの学校」
◇日時/11月4日(月・休)9時40分~11時40分
◇場所/八千代市市民会館小ホール(東葉高速線八千代中央駅徒歩10分)
◇料金/ 高校生以上前売り1 , 0 0 0 円、当日1,200円
◇対象/教育や子どもに関心のある人※要申込
Tel 080(3781)3322【藤原】
ヨガで肩こり・腰痛改善!
肩・腰・背中、凝り固まってる? ヨガで気持ちよくほぐそう。ヨガ初心者もお気軽に。持ち物/ヨガマット(大判タオル可)、動きやすい服装、飲み物
◇日時/11月7日(木)14~15時
◇場所/西志津ふれあいセンター2階会議室(京成線志津駅徒歩15分)
◇料金/無料
◇定員/20人※要申込
Tel 080(3125)1988【大野】