知ろう、見よう、ソーラーシェアリング
ソーラーシェアリングの考案者である長島彬氏から原理や可能性を学び、「しろい富塚発電所」の現地見学や発電実績を通しコスパを考える
◇日時/11月17日(土)13時30分~16時
◇場所/白井市役所東庁舎1階会議室(北総線白井駅徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/40人※11月15日までに要申込
◇主催/白井市・白井再生可能エネルギー協議会
Tel 047(491)8808【辻川】
成田市産業まつり 山野草・多肉植物展
秋も深まってきた折、日本内外の山野草、多肉植物などを多数展示
◇日時/11月17日(土)・18日(日)10~15時
◇場所/成田国際文化会館特設会場(成田市土屋303)
◇料金/無料
◇主催/成田野草の会
Tel 0476(26)6095【近藤】
第11回「かしの木会」水彩画展
佐倉市の公民館、ミレニアムセンターで活動している水彩画サークルの展示会
◇日時/11月28日(水)~12月3日(月)10~17時(初日13時~、最終日~16時)
◇場所/三越臼井店2階イベントスペース(京成臼井駅徒歩1分)
◇料金/無料
Tel 043(463)1672【小山】
千葉吃音相談会
どもる子どもとどう関わるか、相談や質問を中心に語り合う。また自身の体験や最新の研究・情報をもとに、子育てについて提案
◇日時/12月1日(土)13時30分~16時30分(13時~受付)
◇場所/千葉市民会館第3会議室(千葉駅徒歩7分)
◇料金/1,500円(資料・会場費)
◇対象/保護者・教員・言語聴覚士
◇主催/スタタリング・ナウちば
Tel 043(227)5576【千葉市立院内小学校ことばの教室 渡邉】
白井フェミナスハートプラス~わたしの夢の叶え方~
30~40代の女性・子育て中のママとその家族をターゲットに、なりたい自分を見つけ挑戦するきっかけになるイベントである
◇日時/11月10日(土)10~15時
◇場所/白井市青少年女性センター(白井市福祉センター内、北総線千葉ニュータウン中央駅よりバス「福祉センター」降車すぐ)
◇料金/無料
Tel 047(492)2022【大野】
富里にんじんウォーク
~富里の自然にふれながらあるいてみませんか?~ 約6kmと約10kmの2つのコース有り。立沢・中沢方面
◇日時/11月23日(金・祝)9時~(受付8時30分~)
◇集合/すこやかセンター(富里市七栄652-1)
◇料金/20歳以上500円、19歳以下100円
◇定員/250人
◇対象/市内在住在学在勤の人、小学生以上(小学生は要同伴)※11月16日までに要申込
◇主催/富里健康ウォーキング普及推進会
Tel 0476(93)4121【富里市健康推進課】
かぶらぎ会フェスタ2018
アコーディオン合唱、カラオケ、ピアノ、ウクレレ、ギターなど。精神障害当事者、家族、地域住民、誰でも参加可能
◇日時/11月23日(金・祝)11~15時
◇場所/志津市民プラザ(京成志津駅徒歩3分)
◇料金/当事者・小学生無料、大人400円、学生200円
Tel 090(4755)3682【大賀】