佐倉公募写真展2020
佐倉市の写真文化振興を目指した「公募写真展」。自主運営で、今年に限り佐倉市立美術館展示室で開催。幅広い参加者が集う
◇日時/10月13日(火)~18日(日)10時~17時30分(初日13時~、最終日~16時)
◇場所/佐倉市立美術館3階第1、第2展示室(京成佐倉駅徒歩8分)
◇料金/無料
Tel 090(7900)3165【佐倉写真連盟 歳森】
自分で描く私のこれから~人生100年時代をどう生きる?~
家事・育児・介護など家族のケアに追われ、自分のことは後回しになりがち。頑張りすぎない、自分らしい生き方を学ぶ。講師/柚木理子さん
◇日時/10月11日(日)13時30分~15時
◇場所/臼井公民館集会室(京成線臼井駅徒歩5分、駐車場有り)
◇料金/無料
◇定員/先着20人※要申込
Tel 043(460)2580
Fax 043(460)2582
【佐倉市男女平等参画推進センターミウズ】
介護に関する入門的研修
これまで介護と関わりがなかった人など、介護未経験者が業務に携わる上で知っておきたい基本的な知識や技術を学ぶ研修
◇日時/11月18日(水)・19日(木)・25日(水)・26日(木)10時~17時20分
◇場所/高根台公民館(新京成線高根公団駅徒歩2分)
◇料金/無料
◇定員/15人※要申込、初日の基礎講座(3時間)のみの受講も可能
Tel 047(436)2832
ffsk@dream.ocn.ne.jp
【(公財)船橋市福祉サービス公社】
障害年金の無料相談会
障害年金が自分の場合、もらえるかどうか分からない人に、受給条件・申請手続きについて、社会保険労務士が個別に説明
◇日時/10月20日(火)、11月17日(火)各日13時30分~16時30分
◇場所/成田商工会議所(成田駅徒歩4分)
◇料金/無料※要申込
◇対象/障害のある人、その近親者
Tel 070(1541)7661【みんなでサポートちば】
進路選択サポートセミナー(佐倉市)
不登校からの進路選択に関するガイダンス、県立高校4校による学校説明を実施。個別相談ブースを設置し、より具体的な選択を共に考える
◇日時/10月29日(木)13時30分~16時30分
◇場所/佐倉市中央公民館(佐倉市鏑木町198-3、京成佐倉駅徒歩17分、JR佐倉駅徒歩18分)
◇料金/無料
◇定員/30人※10月26日までに要申込
◇対象/県内の不登校の児童生徒、保護者、支援に携わる人
Tel 043(207)6028【同センター支援事業部】