子供フラダンス講習会
ハワイ語の勉強や基本ステップ、ハンドモーションのレッスン。
ハワイの文化に触れるチャンス!
◇日時/8月7日・21日・28日(いずれも水曜)17時30分~18時40分
◇場所/吉川市美南地区公民館 洋会議室1(JR吉川美南駅徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/各10人(要申込)
◇対象/3~12歳
◇主催/ナーフラピリアロハ
Tel 080(3145)5581【渡辺】
スクエアダンス初心者無料講習会
音楽に合わせて4カップル8人1組で踊る、歩くダンス。
年齢・性別問わず、気軽に参加を。服装自由、歩きやすい靴で。
◇日時/8月10日・24日・31日(いずれも土曜)14~16時
◇場所/三郷市立瑞沼市民センター(JR新三郷駅徒歩15分)
◇料金/無料
◇対象/初心者
◇主催/TX三郷SDC
Tel 090(1605)6546【猪股】
かふぇとも~見えない・見えにくい人たちへのサポート
街中や駅のホームで視覚障害者を見掛けたらどうするか。
視覚障害者への声掛けの仕方・福祉マナーについて学ぶ
◇日時/8月23日(金)13時15分~15時15分
◇場所/越谷市市民活動支援センター
(東武線越谷駅東口徒歩1分、越谷ツインシティBシティ5階)
◇料金/無料
◇定員/先着40人(要申込)
◇対象/小学4年生~中学生
Tel 048(969)2750【越谷市市民活動支援センター】
とっても役立つ!! 笑いながら楽しく学ぶ話し方講座
楽しく意外なコミュニケーションのコツや、話し方の基本を学べる講座。
講師は澤山義雄氏(吉川市生涯学習人材バンク講師)
◇日時/9月7日(土)13時~15時30分
◇場所/吉川市民交流センターおあしす
(JR吉川駅北口よりバス「吉川市役所」または「市役所・おあしす前」降車)
◇料金/無料
◇定員/40人(要申込、受付8月1日~)
Tel 048(984)1889【吉川市立図書館】
苔玉(こけだま)教室
苔玉の作り方、管理など。終了後、苔玉(1個)はお持ち帰りを
◇日時/9月15日(日)①10時~11時30分②13時30分~15時
◇場所/越谷市日本庭園「花田苑」
(東武線越谷駅または東武線新越谷駅・JR南越谷駅よりバス「花田苑入口」降車3分)
◇料金/1,000円
◇定員/先着各20人(要申込、受付8月9日~)
◇対象/16歳以上
Tel 048(964)8700【こしがや能楽堂】
昭和レトロをみてみよう~岩槻郷土資料館見学ツアー~
国登録有形文化財の旧岩槻警察署庁舎である岩槻郷土資料館を、1階から屋上まで回り、普段見ることのできない昭和初期の建築の細部を見ていく
◇日時/8月25日(日)14~15時
◇場所/岩槻郷土資料館(東武線岩槻駅徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/先着15人(電話・FAXで要申込、受付8月10日9時~)
Tel 薨048(757)0271【岩槻郷土資料館】
社会科見学ツアー~家庭から出たごみはどこへ行くの?~
草加市リサイクルセンター、草加市歴史民俗資料館を見学
◇日時/9月18日(水)9時集合
◇集合場所/東武線谷塚駅改札口、SYH旗が目印
◇料金/1,500円
◇定員/先着10人
(9月11日までに要申込。申込方法など詳細は問い合わせを)
◇対象/大人
◇主催/草加ユースホステルクラブ
Tel 048(925)6457【折原】(20時以降)