サービス

サービスを探す

イベント情報

【2019年3月22日号】

2019年03月21日

具象彫刻展―具象彫刻の先駆者たち―

日本近代彫刻の先駆者である小倉惣次郎や新海竹太郎をはじめ、彫刻界に多大な功績を残した高村光太郎、高田博厚、戦後彫刻界を代表する舟越保武、千葉県を拠点に活動した大須賀力、長谷川昻などの作品を展示
◇日時/~4月14日(日)9時~16時30分※月曜休館(月曜が祝日・振替休日の場合は翌日)
◇場所/千葉県立美術館(千葉みなと駅徒歩10分)
◇料金/一般300円、高校・大学生150円(65歳以上、中学生以下、障害者手帳を持っている人及び介護者1人は無料)
http://www2.chiba-muse.or.jp/ART/
Tel 043(242)8311
Fax 043(241)7880【千葉県立美術館・普及課】

レ・シャンテール 第12回演奏会「世界の名曲コンサート」

NHK文化センター千葉教室「クラシックを歌う」受講メンバーと、多田康芳さんに師事するメンバーを中心にしたコンサート。オペラアリア、イタリア歌曲、日本歌曲、二重唱など幅広い声楽曲を披露
◇日時/3月31日(日)13時開場、13時30分開演
◇場所/千葉市美浜文化ホール メインホール(JR検見川浜駅徒歩8分)
◇料金/無料
Tel 090(4208)4664【多田(おおた)】

マンドリーノ・チェリー 第14回定期演奏会

四街道で活動しているマンドリン合奏団の定演。「フォークソングメドレー」「愛の讃歌」「レ・ミゼラブルメドレー」「セントポール組曲」他
◇日時/3月31日(日)13時開場、14時開演※13時20分ごろからロビーでミニコンサート開催
◇場所/四街道市文化センター大ホール(JR四街道駅徒歩15分)
◇料金/無料
Tel 043(421)3749【星野】

親子の絆づくりプログラム 「赤ちゃんがきた!」

2~5カ月の赤ちゃんを初めて育てているママが集まり、テーマに沿って育児の喜びや困り事などを話し合う、参加型プログラム
◇日時/4月3日・10日・17日・24日(全て水曜、全4回)
◇場所/子育て支援ステーションニッセ(京成千葉寺駅徒歩5分、駐車場あり)
◇料金/1,300円(4回分、テキスト代含む)
◇定員/先着12人(4月3日までに要申込)
◇対象/第1子(2~5カ月)の赤ちゃんとママ
Tel 043(386)6037
nisse@nn-clinic.com【子育て支援ステーション ニッセ】

第1 5 回ちばもすフラメンコステージ

東京を中心に活動するフラメンコダンサーたちによる、熱いフラメンコステージ。スペインの踊り、音楽、情熱を感じられるイベント(雨天中止)
◇日時/4月7日(日)①14時45分~②16時~③17時15分~
◇場所/東京ドイツ村(袖ケ浦市永吉419)
◇料金/観覧無料(施設入園料は別途)
https://www.facebook.com/BFPCHIVAMOS
Tel 070(4286)3183【房総フラメンコプロジェクトちばもす事務局】

ページトップへ戻る