「女性の健康週間」市民公開講座
講演会「婦人科がん 早期発見から予防を目指して」
◇日時/3月2日(土)14時~16時30分(13時30分開場)
◇場所/千葉市文化センター アートホール(千葉駅徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/300人(要申込)
Tel 043(239)5473【千葉県産科婦人科医学会】
ほっ!と相談(旧・対話カフェ)
精神対話士による悩み相談。一歩先への解決に向けて、人生に関する悩み、心配事など何でもお気軽に。予約優先
◇日時/3月8日(金)・9日(土)・16日(土)13時~16時30分
◇場所/千葉市生涯学習センター研修室(千葉駅徒歩8分)
◇料金/無料
◇主催/一般財団法人メンタルケア協会
Tel 090(7218)7893【松田】
千葉市立高等特別支援学校からのお知らせ
生徒が作成した作業製品の販売会を開催。菓子や野菜、精巧に作られた椅子などの木工製品、織物製品や花など
◇日時/2月16日(土)10時~14時30分
◇場所/イオンモール幕張新都心1階グランドコート(JR海浜幕張駅よりバス「イオンモール幕張新都心」降車すぐ)
Tel 043(388)0133【同校】
ふれあいフェスティバル
障害者福祉センターで開催するイベント。誰でも見学や体験可。演奏会などのステージ、手話・点字・パラスポーツなどの体験の他、屋台コーナー多数。景品あり
◇日時/2月17日(日)9時30分~16時
◇場所/千葉市療育センター ふれあいの家(はまのわ内1・2階、JR稲毛海岸駅徒歩15分)
◇料金/無料
Tel 043(216)5130
Fax 043(277)0291
(月曜・祝日休館)【千葉市療育センター ふれあいの家】
朗読サークル・如月 春の朗読会
第4回発表会。森鷗外『高瀬舟』、サン=テグジュペリ『星の王子さま』、島崎藤村『初恋』、他
◇日時/2月17日(日)14時~
◇場所/千葉市みつわ台公民館(千葉モノレールみつわ台駅徒歩1分)
◇料金/無料
Tel 043(254)6869【森本】
寄席 花見川亭
30回記念の花見川亭。寒さも厳しくなる中、心も体も温まる落語5席で楽しもう。新メンバーも参加
◇日時/2月17日(日)14時~16時30分
◇場所/畑コミュニティセンター(JR新検見川駅よりバス「畑小学校」降車2分、無料駐車場あり)
◇料金/500円
◇定員/50人
Tel 043(273)5454【同施設】
ネイチャーゲーム 冬の自然を感じて一緒に遊ぼう!
自然の中で、五感を使って、よく見たり、触ったり、においをかいだり、動物になって活動したりする自然体験ゲーム
◇日時/2月24日(日)10時30分~12時
◇場所/みはまプレーパーク 北磯辺第四公園(JR検見川浜駅徒歩10分)
◇料金/大人300円、子ども200円
◇定員/30人(要申込)
◇対象/年長さん以上の子どもと保護者
Fax 043(277)0315
tomura320@catchball.org【ちば市シェアリング・ネイチャーの会 戸村】