平成30年度企画展Ⅱ「くらだし・おひろめ―新収蔵資料展―」
袖ケ浦市郷土博物館に寄贈・寄託された資料で、これまで公開していなかった物の中から、美術品として価値が高い刀剣や、行屋(ぎょうや)の解体に伴い寄贈された下新田地区の出羽三山信仰資料など、地域の魅力あふれる収蔵品を蔵出し、お披露目
◇日時/~3月24日(日)9時~17時(入館~16時30分)
◇場所/袖ケ浦市郷土博物館(袖ケ浦市下新田1133)
◇料金/無料
Tel 0438(63)0811【同館】
第12回千葉県市民吹奏楽団フェスティバル
県内の一般・大学の吹奏楽団が一堂に会して送る吹奏楽の祭典。ゲストバンドは千葉県警察音楽隊
◇日時/3月3日(日)12時開場、12時30分開演
◇場所/千葉県文化会館大ホール(JR本千葉駅徒歩10分)
◇料金/無料
Tel 090(1532)1341(18時~21時)
chibaippan@gmail.com【間宮】
千葉大学邦楽サークル紫千会 第1回卒業演奏会
今年度で卒業する大学4年生を中心に、さまざまな音色を演奏。1年生のフレッシュな演奏も
◇日時/3月9日(土)13時30分開場、14時開演(16時終演予定)
◇場所/千葉県文化会館小ホール(JR本千葉駅徒歩10分)
◇料金/無料
Tel 080(7711)3655【高木】
障害年金無料相談会
年金の専門家である社会保険労務士による無料相談会。予約制、事前に電話かファクスで要申込
◇日時/3月12日(火)13時~16時30分
◇場所/君津市生涯学習交流センター(JR君津駅徒歩10分)
◇料金/無料
Tel 070(1541)7661
Fax 043(301)2312【みんなでサポートちば】
楽しい詩吟講座
初心者から経験者まで楽しめる詩吟講座。誰もが知る歌謡・民謡・唱歌などに詩吟を組み合わせ、楽しく体験
◇日時/3月7日(木)17日(日)13時~16時
◇場所/サンプラザ市原1階アイスペース(JR五井駅すぐ)
◇料金/無料※男女年齢不問
Tel 0436(36)6558【三和吟詠会 手塚】
あっぱれ劇場めでたしめでたし
「けんけんくじら」と「ただじゅん」による公演。日本の懐かしい昔話が、楽しい太鼓や楽器に乗ってどんどん登場。獅子舞やお囃子もあり
◇日時/3月10日(日)10時45分~11時45分(10時30分開場)
◇場所/袖ケ浦市民会館中ホール(JR袖ケ浦駅徒歩15分)
◇料金/前売り大人1,500円、子ども1,000円、2歳以下無料(当日300円増し)※要申込
Tel 0438(63)2850【子どもるーぷ袖ケ浦】
朗読アラカルト「やよいの夢」
角田光代「口紅のとき」、松井今朝子「舞鶴屋遣手 お辰の弁」、辻邦夫「すみれ」など、バラエティーに富んだ朗読の発表会。音読や手遊びも
◇日時/3月16日(土)14時~15時30分
◇場所/KKDuo(千葉市中央区本千葉町1-11 千葉中央ビル3階)
◇料金/1,000円(ドリンク代500円含む)
◇定員/20人※要申込
Tel 090(3501)7103【朗読ボランティア「よみよみの会」 熊澤】