第13回まごころ展
力作がいっぱい並ぶ千葉盲学校・四街道特別支援学校の児童生徒作品展
◇日時/2月19日(火)~3月3日(日)9時~17時※2月25日休館
◇場所/四街道市文化センター展示ホール(JR四街道駅徒歩15分)
◇料金/無料
Tel 043(423)1618
bunka@yotsu-foundation.or.jp【同センター】
早春の盆栽作風展
千葉市盆栽同好会による松柏など季節感あふれる盆栽、約25席を展示。販売や栽培相談も開催。観覧無料
◇日時/2月22日(金)~24日(日)10時~15時
◇場所/千葉市都市緑化植物園(千葉駅よりバス「北星久喜」降車5分)
Tel 043(264)9559
ryokka-1@cue-net.or.jp【千葉市都市緑化植物園】
ポピュラーコンサート2019 「音楽の都ウィーンを訪ねて」
ベートーベン交響曲第5番「運命」、モーツァルト歌劇「魔笛」序曲、他なじみのある曲を演奏
◇日時/2月24日(日)13時30分開場、14時開演
◇場所/千葉市民会館大ホール(千葉駅徒歩7分)
◇料金/1,000円
◇主催/津田沼ユニバーサル交響楽団
Tel 080(3016)8801【ナカヤ】
2019春ビッグバンドジャズコンサート
土曜の午後をビッグバンドジャズで。ゲストボーカル/高橋奈保子、スペシャルゲスト/稲垣貴庸・田中哲也
◇日時/3月9日(土)13時30分~
◇場所/千葉市生涯学習センター大ホール(千葉駅徒歩8分)
◇料金/2,000円
◇定員/300人(当日先着順)
◇主催/THE FOURTHAVENUE BIG SOUNDS ORCHESTRA
Tel 090(8432)8727【児玉】
ふれあいフェスタ冬
千葉市立養護学校高等部の生徒が作った製品を紹介。染色製品、手織り製品、園芸用土、切り干し大根、木工製品、陶芸製品、竹炭製品など
◇日時/2月21日(木)・22日(金)10時~15時
◇場所/ラパーク千城台店(千葉モノレール千城台駅直結)
Tel 043(265)9293【同校 菅原】
千葉朗読サークル「わかば」発表会
元ハンセン病患者の徳江は、どら焼き屋「どら春」にあんを作りにやって来た。ドリアン助川原作「あん」を読み継ぎで朗読
◇日時/2月28日(木)13時開場、13時30分開演
◇場所/千葉市民会館小ホール(千葉駅徒歩7分)
◇料金/無料
Tel 080(6704)3572【金子】
第1回千葉がん基金コンサート
勝俣範之氏(腫瘍内科医)の講演「ゲノム医療で変わるがん治療の未来」と、横洲かおる、松尾貴臣、高根中学校吹奏楽部によるコンサート
◇日時/3月3日(日)13時~16時
◇場所/千葉県教育会館大ホール(京成千葉中央駅徒歩12分)
◇料金/2,000円(がん患者・家族1,000円(予約不要)、中学・高校生無料(要予約))
Tel 047(450)6593【千葉がん基金 金井】