第37回新春佐倉美術展
佐倉を拠点として活動する作家の作品を一堂に集めて紹介
◇日時/2020年1月5日(日)~19日(日)10~18時(入館は17時30分まで)
※12月28日(土)~1月4日(土)・6日(月)・14日(火)休館
◇場所/佐倉市立美術館(京成佐倉駅徒歩8分)
◇料金/無料
Tel 043(485)7851【佐倉市立美術館】
おお~きなカルタをつくってあそぼう!
大きなカルタを、1人1札作って皆でカルタ取りをしよう♪ 作った絵札は持ち帰ることができるよ
◇日時/1月11日(土)13時30分~15時(受付13時10分~)
◇場所/印西市中央公民館5階講堂(JR木下駅徒歩5分)
◇料金/100円(保険代込)
◇定員/先着30人
◇対象/幼児~小学生(小3以下は保護者同伴)
※要申込
Tel 0476(46)6287 npoinzaikodomo@yahoo.co.jp【いんざい子ども劇場】
2019年度第4回市民公開講座
「胆のう、胆管の病気について」と題して、外科、消化器内科の医師が、一番多い病気の胆石から胆のう、胆管のがんの診断について講演
◇日時/1月18日(土)14時~15時30分
◇場所/聖隷佐倉市民病院6階ホール(京成線臼井駅よりバス「聖隷佐倉市民病院」降車すぐ)
◇料金/無料
◇定員/先着100人
※要申込
Tel 043(486)1151【同病院総合企画室】
潜在看護師復職支援講習会(成田市)
看護師の資格を持ち、現在就業していない人を対象に、復職への意欲を高め、現場復帰の不安を軽減するための講習会
◇日時/2月4日(火)・12日(水)・19日(水)・25日(火)(全4日間)10~15時(25日は~12時)
◇場所/国際医療福祉大学(成田市公津の杜4-3、京成線公津の杜駅隣)
◇料金/無料
◇定員/15人(応募者多数は選考)※託児あり
◇対象/看護師資格のある成田市民で、看護師として成田市内で復職したい人
※1月24日までに要申込
Tel 0476(20)1622
FAX0476(24)2185
shoko@city.narita.chiba.jp
【成田市商工課 青嶋】
コミセンdeお正月
新春特別企画。第1部「筝・三絃・尺八の調べ」。出演:清翔会・竹樹会・さんりづか和楽器楽団。第2部「寄席さんりづか亭」
◇日時/1月11日(土)13時~16時30分
◇場所/三里塚コミュニティセンター多目的ホール(成田駅よりバス「三里塚」降車7分)
◇料金/500円
※要申込
Tel 0476(40)4880【三里塚コミュニティセンター】
いんざい七福神めぐり
正月吉例の七福神めぐり。市内8カ所の寺社を2日に分けて案内(Aコース約8㎞、Bコース約12㎞)。新年のスタート、良い一年になるよう、願いを込めて歩こう
◇日時/1月12日(日)・19日(日)9時~受付、9時30分出発
◇集合・解散/Aコース:印西市立中央公民館(JR木下駅徒歩5分)、Bコース:北総線千葉ニュータウン中央駅
◇料金/各コース300円
◇定員/各50人
※要申込
Tel 0476(46)0193【印西ふるさと案内人協会 井越】