第66回千葉市民音楽祭
毎年千葉市内のアマチュア音楽団体30組ほどが出場する無料のコンサート。1団体7分の持ち時間で日頃の練習成果を披露する
◇日時/11月17日(日)10~17時
◇場所/千葉市民会館大ホール(千葉駅徒歩7分)
◇料金/無料
Tel 090(4361)3379【千葉市音楽協会 西井】
無料パソコン講座
Wordで年賀状・カレンダー・名刺作成。受講者2人に会員1人以上でサポート
◇日時/11月21日(木)13時30分~16時30分
◇場所/高洲コミュニティセンター(JR稲毛海岸駅徒歩3分)
◇料金/無料
◇定員/16人
◇対象/MS.Word2010以降が使えるパソコンを持参できる人
※要申込
Tel 090(3908)0167【パソコンサークルAcsys 布川(ぬのかわ)】
千葉大学教育学部付属特別支援学校 「ふよう祭」
今年は「虹」をテーマに、日頃の成果を披露。小学部は発表会、中学部・高等部は作業製品の販売会を実施
◇日時/11月17日(日)9時~14時30分
◇場所/千葉大学教育学部付属特別支援学校(千葉市稲毛区長沼原町312)
Tel 043(258)1111【同校 横山】
第12回袖ケ浦市地域福祉フェスタ
多くの人が福祉に触れる機会であるとともに、社会福祉の表彰も行う
◇日時/11月17日(日)10時30分~13時30分
◇場所/袖ケ浦市長浦公民館(袖ケ浦市蔵波513-1)
Tel 0438(63)3888【実行委員会事務局(袖ケ浦市社会福祉協議会内)】
かまフェス2019~おらほが自慢の鎌足手作りフェスティバル~
鎌足に住む人、働く人、活動する人が手作りのものを持ち寄る手作り市。80を超えるグループがパフォーマンスやワークショップ、販売ブースを繰り広げる
◇日時/11月17日(日)10~15時
◇場所/かずさアカデミアパーク(木更津市かずさ鎌足2-3-9)
◇主催/鎌足地区まちづくり協議会
Tel 0438(52)3111【木更津市立鎌足公民館】
第35回手話まつり
手話ってなあに? 手話を知らなくても大丈夫。子どもも大人も一緒に楽しもう
◇日時/11月24日(日)10~16時
◇場所/千葉市ハーモニープラザ(京成線千葉寺駅徒歩6分)
◇料金/無料
◇主催/千葉市聴覚障害者協会
Tel 043(308)6372
fax043(204)1616
info-chiba-city@yahoo.co.jp
【千葉市聴覚障害者協会】
少年非行の専門機関ー千葉少年鑑別所見学会ー
非行・犯罪防止の専門機関が非行問題に関する講演、施設見学、施設内の生活案内、性格検査(希望者)などを行う見学会
◇日時/11月21日(木)10~12時
◇場所/千葉少年鑑別所(千葉モノレール天台駅徒歩5分)
◇料金/無料
◇定員/先着30人
※11月20日までに要申込
◇対象/一般※未成年不可
Tel 043(253)7741
【千葉少年鑑別所庶務課(音声案内番号3)見学会担当】