籐とアートフラワーの2グループ展
9回目となる展示会。出品者は合わせて約30人。テーブルや椅子、その他の籐に花を合わせ飾る
◇日時/11月26日(火)~12月1日(日)10~17時(最終日~16時)
◇場所/船橋市民ギャラリー3階第3展示室(船橋駅徒歩6分)
◇料金/無料
Tel 047(463)0697【木村】
Tel 047(465)9511【原田】
朗読「和」の会 第16回ミニコンサート
民話、絵本、落語、エッセーなど、いろいろな作品を届ける
◇日時/11月30日(土)13時開場、13時30分開演
◇場所/市川市八幡市民会館2階(JR本八幡駅徒歩8分)
◇料金/無料
Tel 090(6039)3196【森口】
かつしか小さな朗読会(最終公演)
宮部みゆき「紙吹雪」、浅田次郎「冬の星座」、小泉八雲「雪女」、桶口一葉「大つごもり」を団員一同で朗読
◇日時/12月4日(水)13時45分開場、14時開演
◇場所/船橋市葛飾公民館(JR西船橋駅北口徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/40人※要予約
◇主催/朗読ぐるーぷ藍
Tel 090(8019)0096【宮田】
第16回鎌ケ谷市美術家協会展
鎌ケ谷市在住、在勤のアーティスト(絵画・工芸・写真)の最近の作品80点を展示。100号を超える大作、力作が並ぶ
◇日時/12月7日(土)~13日(金)10~17時(初日13時~、最終日~16時)
◇場所/きらり鎌ケ谷市民会館3階ロビー(新京成線初富駅徒歩3分)
◇料金/無料
Tel 090(2241)4737【波多野】
市民公開講座「消化器がんのことをもっと知ろう!」
口腔がん、胃がん、すい臓がん、大腸がんについての予防、早期発見など東京歯科大学市川総合病院の専門医が分かりやすく話す
◇日時/11月30日(土)13時~16時30分
◇場所/全日警ホール(市川市八幡市民会館、JR本八幡駅徒歩8分)
◇料金/無料
◇定員/先着300人
◇主催/日本消化器病学会
Tel 047(322)0151【東京歯科大学市川総合病院】
いきいき「冬輝祭」(とうきさい)
ここに来れば、体が脳が心が若返る! 観劇、おしゃれ、身体機能チェックなど、一日中認知症予防の体験が楽しめる
◇日時/12月2日(月)10時30分~15時
◇場所/全日警ホール(市川市八幡市民会館、JR本八幡駅徒歩8分)
◇料金/入場無料、会場内有料ブース有
◇主催/いきいき生きがいプロジェクト@いちかわ
Tel 090(1420)7980【五関】
障害者週間イベント I♡あいフェスタ
障害者週間(12月3日~9日)にあわせて開催。福祉施設の物販や各種体験コーナー有り。チーバくんも来場
◇日時/12月7日(土)・8日(日)11~16時(8日~15時30分)
◇場所/ニッケコルトンプラザ2階コルトンホール(京成線鬼越駅徒歩8分)
◇主催/市川市障がい者支援課
Tel 047(712)8517【同課障害者週間担当】