Misato Halloween Fes 2019
ハロウィーンパレードやかぼちゃ音楽祭、グルメ・グッズ販売など、ハロウィーンならではの楽しいイベントが盛りだくさん。思い思いの仮装で来場を ※子ども向け
◇日時/10月20日(日)11~16時※小雨決行(雨天中止)
◇場所/におどり公園(TX三郷中央駅すぐ)
◇料金/一部有料
Tel 048(953)1111【三郷中央にぎわい創出実行委員会】
Yashio Jazz Flash 2019
毎年実施しているコンサートも今年で5年目。ビッグバンドのサーズデイ・ジャズクラブ結成20周年記念コンサートでもあり、ますます充実した演奏を届ける
◇日時/10月20日(日)13時30分開場、14時開演
◇場所/八潮メセナ(TX八潮駅よりバス「八潮市役所」または「八潮メセナ」降車)
◇料金/無料
◇主催/サーズデイ・ジャズクラブ、やしお市民大学OB会
Tel 048(995)6542【菅井】
創業応援セミナー ~好きなことを仕事にする第一歩~
草加市内で創業した先輩創業者と講師を交えて、自らのやりたい事、好きな事を仕事(カタチ)にしていくコツや、創業への第一歩を踏み出すきっかけが得られるセミナー。終了後、交流会開催(軽食あり)
◇日時/10月26日(土)13時30分~16時30分
◇場所/coco家カフェスマイルプラス(東武線草加駅徒歩11分)
◇料金/1,000円
◇定員/30人(要申込)
◇対象/創業に興味のある人、創業予定の人、好きな事を仕事にしたい人
Tel 048(928)8111【草加商工会議所 小島・徳山】
講座「性の多様性から共生社会を考える」
講師は教育学、セクシュアリティ教育専門の埼玉大学准教授・渡辺大輔さん。「自分ごと」として性の多様性から共生社会を考える
◇日時/11月9日(土)13~15時
◇場所/越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(東武線北越谷駅東口徒歩1分)
◇料金/無料
◇定員/40人(要申込)
Tel 048(970)7411【越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」】
かふぇとも ~東日本大震災から9年目を迎えて~
① 市民による「多文化共生地域づくり(外国人市民との共生)」について聞こう。②参加者皆で歌を歌おう。※お茶・お菓子あり
◇日時/10月20日(日)10~12時
◇場所/越谷市市民活動支援センター(東武線越谷駅東口徒歩1分、越谷ツインシティBシティ5階)
◇料金/無料
◇定員/先着30人(要申込)
Tel 048(969)2750【越谷市市民活動支援センター】
えいごうた♪ 1Dayワークショップ
ビートルズの「Let It Be」を歌おう♪ 英語が苦手でも音符が読めなくても大丈夫! ゴスペルに興味がある人も歓迎♪
◇日時/10月23日(水)10時30分~13時30分
◇場所/studio café cucuru(東武線草加駅またはTX八潮駅よりバス「諏訪神社前」降車3分)
◇料金/2,000円(ランチ・ドリンク代含む)※ワークショップ(~12時)のみの場合は1,500円
◇定員/10人(要申込)
◇主催/えいごうた♪サークル Circle of Happiness
circle_of_happiness@yahoo.co.jp
Tel 090(4758)0882【Yuca(ユカ)】