冨士ひだまりサロン
気軽に楽しく地域デビュー。懐かしい歌を歌い、お茶を飲みながらおしゃべり。健康チェックも
◇日時/9月20日(木)13時30分~15時30分
◇場所/愛の家グループホーム(北総線白井駅よりバス「白井開拓」降車5分)
◇お茶代/100円
◇主催/第三小学校区地域ぐるみネットワークふれあい会議
Tel 047(441)5350【愛の家グループホーム】
マンジュシャゲ観賞会
お釈迦様の最後の教え「法華経」を説くと、天空から降ってきたといわれている花、マンジュシャゲを観賞する
◇日時/9月22日(土)9時~15時30分
◇場所/成田さくらの里(成田市野毛平字浅間860-1)
◇料金/無料
Tel 0478(54)4960【成田さくらの里】
合唱団もりのうた第6回演奏会
混声合唱のための「うたあそび」を初演。秋うたは、虫の声のパレード。春うたは、ウインナーワルツをバックに春の
◇日時/9月24日(月・休)13時30分開場、14時開演
◇場所/八千代市市民会館大ホール(東葉高速八千代中央駅徒歩10分)
◇料金/1,000円
Tel 090(2542)2878【江頭】
食物アレルギー教室
食物アレルギーの治療や対応の最新情報について、アレルギー専門医、相談センター医師の講演と、先輩保護者の体験発表
◇日時/9月27日(木)10~12時
◇場所/志津コミュニティセンター(山万ユーカリが丘線公園駅徒歩4分)
◇料金/無料
◇定員/40人
◇対象/食物アレルギーの子ども(18歳未満)を持つ保護者
※25日までに要申込
Tel 043(483)1134【千葉県印旛健康福祉センター地域保健課】
第3回成田市男女共同参画セミナー
アンガーマネジメント講座~イラッとした時の処方箋~ 講師:菅野昭子氏
◇日時/9月29日(土)10時30分~12時
◇場所/成田市男女共同参画センター会議室(成田駅よりバス「ボンベルタ前」降車1分)
◇料金/無料◇定員/40人
◇対象/市内在住、在勤、在学の人優先※要申込
Tel 0476(20)1507【成田市市民協働課】
第12回デジカメ・サークル「つつじ」写真展
設立7年毎月撮影会、講評会を経て、会員が個性、感情、情熱を込めて撮った思い出の作品展
◇日時/10月1日(月)~7日(日)9~17時
◇場所/白井市役所東庁舎1階多目的ホール(北総線白井駅徒歩10分)
◇料金/無料
Tel 047(491)4718【大森】
レッツ・デビュー! ボランティアを始める基礎講座
市民活動やボランティアに興味を持っている人、参加してみたいと考えている人を対象に事例を挙げ、分かりやすく講座を行う
◇日時/10月17日(水)14~16時
◇場所/ミレニアムセンター佐倉(京成佐倉駅直結)
◇料金/無料
◇定員/30人
※30日までに要申込、申込多数の場合は抽選
Tel 043(484)6686【佐倉市市民公益活動サポートセンター】