サービス

サービスを探す

イベント情報

【2018年12月14日号】

2018年12月13日

企画展「中山忠彦-永遠の美を求めてー」

気品あふれる女性美を追求する作品で人気を博している現代洋画壇を代表する画家の一人、中山忠彦の展覧会。最新作を含む油彩画や版画、デッサンなど74点の作品と共に、制作に使用されたドレスや帽子、扇子など画家自身の貴重なコレクションを展示
◇日時/~2019年1月20日(日)9時~16時30分※月曜休館(ただし、12月24日(月・休)、1月14日(月・祝)は開館し、翌火曜休館)、年末年始(12月28日~1月4日)休館
◇場所/千葉県立美術館(千葉みなと駅徒歩10分)
◇料金/一般500円、高・大生250円、65歳以上・中学生以下・障害者手帳をお持ちの人と介護者1人は無料
Tel 043(242)8311【千葉県立美術館】

ミュージックベルクリスマスコンサート

優しく澄んだベルの音色でクリスマスソングを奏でる
◇日時/12月21日(金)13時45分開場、14時開演
◇場所/船橋市民文化創造館きららホール(船橋駅徒歩2分)
◇料金/無料
◇定員/250人
◇主催/エーデルワイス
Tel 047(424)2269【柴】

午後のタンゴを貴方にWITH ミニコンサート

生バンド演奏でアルゼンチンタンゴを踊ろう。年に1度のタンゴ演奏を楽しみにしている人にアルゼンチンタンゴの調べを伝えたい
◇日時/12月23日(日・祝)14時30分~17時30分
◇場所/市川市行徳公民館3階レクホール(東京メトロ行徳駅徒歩5分)
◇料金/1,000円(観覧のみ500円)※車椅子の人無料
◇主催/アルゼンチンタンゴを踊る千葉
Tel 047(372)8028【佐々木】

大正琴フェスティバル千葉2018

大正琴「琴江会」の各サークル合同演奏会。童謡、ポピュラー、演歌など懐かしい曲が盛りだくさん
◇日時/12月25日(火)11時30分開場、12時開演
◇場所/船橋市勤労市民センター(船橋駅徒歩5分)
◇料金/無料
◇主催/大正琴琴江会
Tel 090(8118)7004【江見】

船橋市立船橋高等学校吹奏楽部 第35回定期演奏会

ノートルダムの鐘、シンフォニアフェスティーボ、イーゴリ公よりダッタン人の踊り、蝶々夫人より、吹劇第13弾「戦場のメリークリスマス~わが祖国~」
◇日時/12月26日(水)17時30分開場、18時開演
◇場所/森のホール21(JR新八柱駅、新京成八柱駅徒歩15分)
◇料金/A席1,500円(中学生以下700円)、B席1,000円(中学生以下500円)
Tel 080(5439)1271【同校吹奏楽部保護者会 増川】

江戸芸能館in佐倉

江戸の面白さを感じられる小芝居小屋を再現し、林家三平師匠と旭市出身の桂竹千代氏による、江戸文化を題材とした落語を届ける
◇日時/12月22日(土)①13時~②15時~
◇場所/イオンタウンユーカリが丘(京成ユーカリが丘駅徒歩10分)
◇料金/無料
Tel 043(222)0077【千葉県文化振興財団】

ページトップへ戻る