流山フィルハーモニー交響楽団 第53回定期演奏会
現在幅広く活躍中のチェロ奏者、石川理史氏を迎え、ドボルザーク チェロ協奏曲、ブラームス交響曲第2番を演奏。指揮/佐藤雄一氏
◇日時/12月23日(日・祝)13時30分開場、14時開演
◇場所/流山市文化会館(流鉄流山駅徒歩8分)
◇料金/前売900円、当日1,000円(中学生以下無料)※HPからのネット予約で前売価格(「流山フィル」で検索)
Tel 090(8744)1570【小林】
オカリナ・クリスマス・コンサート
ソロ、デュオ、アンサンブルでいろいろなジャンルの曲を届ける。「アメージング・グレイス」「マドンナの宝石」他。出演/山田恭弘(オカリナ)、松本真昭(キーボード)、継田和広(パーカッション)、君塚仁子(オカリナ)他
◇日時/12月23日(日・祝)13時30分開場、14時開演
◇場所/野田市欅のホール(東武愛宕駅徒歩13分)
◇料金/前売1,500円、当日2,000円、高校生以下500円
Tel 080(4157)1448【小さな小さな音楽会】
船橋市立船橋高等学校吹奏楽部 第35回定期演奏会
ノートルダムの鐘、シンフォニアフェスティーボ、イーゴリ公よりダッタン人の踊り、蝶々夫人より、吹劇第13弾「戦場のメリークリスマス~わが祖国~」
◇日時/12月26日(水)17時30分開場、18時開演
◇場所/森のホール21(JR新八柱駅、新京成八柱駅徒歩15分)
◇料金/A席1,500円(中学生以下700円)、B席1,000円(中学生以下500円)
Tel 080(5439)1271【同校吹奏楽部保護者会 増川】
親子で楽しむ 冬のおはなし会
冬休みの一日を絵本やわらべ歌、素語りで楽しもう
◇日時/12月26日(水)11~12時(10時50分開場)
◇場所/新松戸市民センター3階 第一会議室(JR新松戸駅徒歩12分)
◇料金/無料
◇定員/20組
◇対象/親子(幼児~小学生)
◇主催/とちのき文庫
Tel 047(343)7407【嶋田】
ことばでつかむ笑顔の人生
コミュニケーション・心の温かさを伝え合う、人生を変える「かがみ遊び」、フィルターとレッテルからの脱皮など
◇日時/2019年1月11日(金)10~12時
◇場所/柏市中央公民館2階 ボランティア室(柏駅東口徒歩10分)
◇料金/500円
◇定員/12人(要申込)
◇主催/笑顔の会・きらら
Tel 090(5509)5398【北川】
おはなしおばさん 藤田浩子さんの語りを楽しむ会
公演会場はいつも満員、大人気のおはなしおばさん藤田浩子さんを迎えて、お話の世界を楽しもう。第1部「おはなしおばさんの語りを楽しむ会」、第2部「おはなしボランティア実演と交流会」
◇日時/2019年1月12日(土)第1部 10時~11時10分、第2部 11時20分~12時30分
◇場所/野田市南コミュニティセンター 第1集会室(東武梅郷駅東口徒歩7分)
◇料金/無料
◇定員・対象/第1部 50人(大人)※小さいお子さんはご遠慮を、第2部 30人(おはなしボランティアとして活動している人、関心のある人)※いずれも要申込。託児あり(無料、要申込)
Tel 04(7125)7981【野田市立南図書館】