フレイル予防出前講座
~自分を高める健康長寿はフレイル・チェックがキーワード~ 東京大学の協力で進めているフレイル予防策(寝たきり・認知症)について、柏市地域包括支援課から分かりやすく具体的に聴く
◇日時/12月2日(日)13時15分~15時
◇場所/柏市中央公民館(柏駅徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/50人
◇共催/千葉県東葛健康管理士会・NPO法人アロハート
Tel 080(6615)4710【石野】
人権講演と合唱のつどい
講師による講演の他、中学生による作文の朗読および合唱。子ども食堂の開設や、障がい者福祉団体による物品販売も。講師/東田直樹氏(作家)・東田美紀氏(直樹氏の母親)
◇日時/12月9日(日)11時~16時15分
◇場所/松戸市民会館(松戸駅東口徒歩7分)
◇料金/無料 ※ 子ども食堂は子ども100円、大人300円
Tel 047(366)7311【松戸市行政経営課】
相続法・相続手続セミナー
相続の基本から最新の情報、遺産整理の項目・届出先・手続などを分かりやすく解説
◇日時/12月11日(火)14時~16時10分
◇場所/けやきプラザ7階 研修室(JR我孫子駅南口すぐ)
◇料金/無料
◇定員/60人(要申込)
Tel 04(7181)9701【NPO法人ACOBA】
大人のためのクリスマスコンサート
~ひと足お先にすてきなクリスマスを~ クリスマスソングをはじめ、クラシック音楽を声楽・バイオリン・ピアノで演奏
◇日時/12月2日(日)13時30分開場、14時開演
◇場所/流山市生涯学習センター多目的ホール(TX流山セントラルパーク駅徒歩3分)
◇料金/1,000円
◇対象/大人(未就学児入場不可)
◇主催/流山市音楽家協会
Tel 04(7147)3296【石川】
よさこいお楽しみ乱舞会
お祭りで目にすることが多くなったよさこい踊りを一緒に踊ってみよう! 年齢・経験不問、見学のみも可
◇日時/12月1日(土)18~20時
◇場所/柏市立土小学校 体育館(東武増尾駅徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/60人
◇持ち物/上履き・タオル・飲み物
◇主催/よさこい柏紅塾
Tel 04(7173)7973
Tel 090(1401)6520【小林】
紅葉の回廊ツアー
晩秋の紅葉の中をゆったり散策してみよう。100年以上前に造られた千葉大学園芸学部の西欧風庭園と与謝野晶子の歌碑を、松戸シティガイドが案内。歩きやすい服装と靴で
◇日時/12月1日(土)・2日(日)10時~・13時~(各回15分前から受付)小雨決行
◇集合場所/戸定邸玄関前(松戸駅東口徒歩10分)
◇料金/200円(資料代、庭園管理保全費)
Tel 047(727)7825【(一社)松戸市観光協会(松戸探検隊ひみつ堂)】
ユニセフボランティア
使用済み切手は1kgで500円のユニセフ募金に。切手を整理した後に、世界の子どもたちの様子を学ぶミニ学習会も
◇日時/12月7日(金)10~12時
◇場所/コープみらいコーププラザ東葛(馬橋駅西口徒歩7分)
◇料金/無料
◇定員/20人(要申込)
Tel 043(226)3171【千葉県ユニセフ協会】