開館15周年記念あんびるやすこ作品展
市川ゆかりの作家、あんびるやすこの「なんでも魔女商会」や「ルルとララ」などの原画をはじめ、制作過程のスケッチなどを展示。関連イベントもあり
◇日時/~9月16日(月・祝)9時30分~16時30分※最終入館16時まで
◇場所/市川市芳澤ガーデンギャラリー(JR市川駅徒歩16分)
◇料金/一般500円、65歳以上400円(中学生以下無料)
Tel 047(374)7687【同ギャラリー】
小島貞二生誕百年記念展小島貞二の多彩な世界
市川ゆかりの演芸・相撲評論家として活躍した小島貞二の直筆原稿、書簡、他、寄席・相撲に関係する資料とともに生涯を辿る。要申込イベントもあり
◇日時/~9月22日(日)平日10時~19時30分(土日祝~18時)※最終入館は閉館30分前まで
◇場所/市川市文学ミュージアム(JR本八幡駅徒歩15分)
◇料金/無料
Tel 047(320)3334【同施設】
第6回ラベンダーの香りと歌声と!
第1部は日本歌曲やカンツォーネなどの独唱。第2部はオペレッタ「メリー・ウィドウ」より抜粋、「慕情」など映画音楽を8人からアンサンブルで演奏
◇日時/8月11日(日・祝)13時30分開場、14時開演
◇場所/船橋市勤労市民センター(船橋駅徒歩5分)
◇料金/無料
◇対象/乳幼児は除く
◇主催/ラベンダーの会
Tel 070(6431)6955【三田村】
障害年金「無料個別相談会」
うつ病でも申請できるの?など、障害年金支援専門の社会保険労務士が回答する
◇日時/①8月15日(木)②8月23日(金)13時30分~16時30分
◇場所/①市川市男女共同参画センター ウィズ(JR市川駅徒歩5分)②船橋フェイスビル5階(船橋駅徒歩2分)
◇料金/無料
◇定員/各8人※要申込
Tel 070(1541)7661【みんなでサポートちば事務局】
親子で森林体験森を知ろう・森で遊ぼう
市川の森で、森のブランコ、ハンモック、木登り、虫捕りなどの遊びを通じて都市近郊林の大切さを考えよう
◇日時/8月4日(日)9時50分~13時
◇場所/わんぱくの森(JR本八幡駅よりバス「駒形」降車徒歩5分/北総線松飛台駅徒歩8分)駒形バス停、松飛台駅9時40分迎え有
◇料金/1家族500円※7月31日までに要申込
Tel 090(5798)5754【高橋】
英語でのスピーチや英会話
英語スピーチの練習を通して英語でのコミュニーケーション能力を高め、外国の人々との交流を深める
◇日時/8月5日(月)・19日(月)19~21時
◇場所/船橋市東部公民館3階・第2集会室(JR 津田沼駅徒歩3分)
◇料金/無料
◇定員/25人
◇対象/18歳以上※要予約
◇主催/津田沼トースト・マスターズ・クラブ
Tel 047(477)3009【田中】
かつしか小さな朗読会
朗読ぐるーぷ藍2人のメンバーによる朗読会。藤沢周平「晩夏の光」、池波正太郎「おせん」
◇日時/8月7日(水)14時開演(開場15分前)
◇場所/船橋市葛飾公民館 音楽室(JR西船橋駅北口徒歩10分)
◇料金/無料
◇定員/40人※要予約
◇対象/成人
Tel 090(5409)5997【小関】