春日部市立豊野中学校吹奏楽部 第34回定期演奏会
力強いマーチングと華麗なカラーガードの演技で、音楽の楽しさをお届けする
◇日時/3月24日(日)14時30分開場、15時開演
◇場所/春日部市民文化会館 大ホール(東武春日部駅東口徒歩15分)
◇料金/無料
Tel 090(2653)6859【篠原】
行政書士・宅建士試験合格の秘訣(ひけつ)
難関といわれる行政書士、宅建士試験。合格する人は合格の仕方を知っている人。年齢、能力関係なし。主婦(夫)、年配の人、学生どなたでも♪ 講師は現役の行政書士
◇日時/3月31日(日)13時30分~15時30分
◇場所/越谷市中央市民会館 第6会議室(東武越谷駅東口徒歩7分)
◇料金/無料
◇定員/20人
◇対象/18歳以上※要申込
Tel 090(1734)8559【杉井】
ボランティア入門講座「春日部を知ろう 春日部×歴史」
ボランティア活動についての講座、ボランティア活動団体の紹介、活動体験(市内散策・講義のいずれかを選択)。昭和の春日部・生活と暮らし展も開催
◇日時/4月19日(金)13時30分~16時
◇場所/ララガーデン春日部 コミュニティルーム(東武春日部駅西口徒歩4分)
◇料金/無料
◇定員/40人
◇対象/春日部市在住※要申込
Tel 048(762)1081【春日部市社会福祉協議会 地域福祉担当】
第3回「ゼフィロス展」
「ゼフィロス」とは、ギリシャ語で「春を告げる西風」のこと。春の到来とともに、油彩・水彩・ペン画・版画など多彩な作品を展示する
◇日時/3月20日(水)~25日(月)11時~18時(初日13時~、最終日~17時)
◇場所/カフェ&ギャラリーのんの(東武草加駅東口徒歩7分)
◇料金/無料
Tel 090(2637)7507【今村】
グーかす横丁「多世代交流会」
昔懐かしい遊びで一緒に楽しい時間を過ごそう! 紙相撲春日部場所、けん玉、ベーゴマ、折り紙、おはじき、お手玉、びゅんびゅんゴマ、おみくじ、スマートボール、そしてちょっぴり大人の気分でパターゴルフ
◇日時/3月24日(日)12時~15時
◇場所/春日部第2児童センター「グーかすかべ」(東武春日部駅東口徒歩7分)
◇料金/無料
◇定員/当日先着200人 ※駄菓子屋は当日10時~3階受付にてチケット配布
◇対象/全児童(未就学児は保護者同伴)
Tel 048(754)2815【春日部第2児童センター「グーかすかべ」】
草加から桜を満喫♪柴又帝釈天まで歩いちゃお♪
草加から柴又帝釈天まで、途中桜の名所水元公園内を通り、約13kmを歩く
◇日時/4月6日(土)8時30分受付開始、13時ごろ現地解散
◇集合場所/東武草加駅東口
◇料金/大人1,000円、中学生以下500円(保護者同伴のこと)※保険代含む、別途交通費
◇持ち物/タオル・飲み物・雨具
◇主催/ひまわり健康ウォーキング※要申込
Tel 080(4878)0101【長谷川】